コース・規約
入会は随時です
グループレッスンは3名以上で開講いたします。
2名の場合はご相談ください。
全てのコースで個人レッスンにも対応しておりますので、お気軽にお問合せください。
受講者の希望に合わせたレッスンも行なっております♩
コース一覧
<幼児基礎コース>
●対象:年中〜年長
●グループレッスン:年間36回・1回60分
●レッスン料:8,000円〜 / 月
鍵盤を活用したグループレッスンで音楽の基礎を学びます。
期間は2年間です。保護者同伴でお願いします。
エレクトーンの多彩な音色により、イメージを膨らませて鍵盤演奏ができます。
お友達と一緒に楽しくレッスンに通っていただけるのもグループレッスンならではの魅力です。
聴力が一番伸びるこの時期、音楽に最も必要な聴音力を養っていきます。
<児童基礎コース>
●対象:小学1〜2年生
●グループレッスン:年間36回・1回60分
●レッスン料:8,500円〜 / 月
鍵盤を活用したグループレッスンで音楽の基礎を学びます。
期間は1年間です。
エレクトーンの多彩な音色により、イメージを膨らませて鍵盤演奏ができます。
お友達と一緒に楽しくレッスンに通っていただけるのもグループレッスンならではの魅力です。
音楽に最も必要な聴音力を養いながら、楽譜を読む力も付けていきます。
※基礎コース、児童コース修了後は次のコースへ進級できます。
グループレッスンではアンサンブルを中心に、ソルフェージュや楽典を勉強し、みんなで音楽を楽しみます。
鍵盤楽器を選択される場合は、グループレッスンと個人レッスンの併用を推奨します。
個人レッスンでは、個々の技術を磨いていきます。
<おんがくあそび1>
●対象:1〜2歳
●グループレッスン:月2回・1回40分
●レッスン料:4,500円 / 月
音楽に合わせて身体を動かすだけでなく、指先の発達から言語能力の発達が著しいこの時期に、イメージ活動などリズムを感じながら、音楽を身体中に取り入れ、お子様の豊かな感性や個性を育みます。
親子のスキンシップを通して、心の安定を図り、日常を楽しく過ごせるような楽しい時間をご提供します。
<おんがくあそび2>
●対象:年少
●グループレッスン:月3回・1回50分
●レッスン料:7,500円 / 月
リトミックの要素を取り入れ、歌ったりリズムを叩いたりしながら豊かな音楽性を育みます。
音楽鑑賞により想像力や聴く力を身につけ、簡単な鍵盤演奏を行い、幼児基礎コースへ移行していきます。
ソルフェージュや音符カードなど、楽しく学べる音楽教育的な要素も取り入れています。
<声楽・合唱>
●対象:小学3年生〜大人
●グループレッスン:月3回・1回90分(5人以上で開講となります。)
レッスン料:7,500円 / 月
●個人レッスン:月3回・1回40分
レッスン料:8,500円 / 月
唱歌・童謡・ミュージカル曲など、お好きな曲を歌ってみませんか。
声の出し方、歌詞の発音や内容を学ぶと、グッと違った歌い方になりますよ。
お腹から声を出すので、ストレス解消にも最適。
★初級
まずは基礎となる発生から。
身体を使って声を出せるようにしましょう。
★中級
読譜の勉強をしながら簡単な曲を歌いましょう。
まずは大きな声で。
★上級
基本が出来たら、いろいろな曲に挑戦しましょう。
ただ歌うだけでなく、曲の心を感じて表現していきます。
初心者から音楽大学受験を目指す方、専門家志向の方まで、目的に合わせてご指導いたします。
<大人の鍵盤ハーモニカと歌>
●対象:大人
●グループレッスン:月2回・1回60分
●レッスン料:5,000円 / 月
鍵盤を始めてみたいけど、ピアノはハードルが高いなぁと思っているあなた!
手軽に持ち運べて気軽に練習できる鍵盤ハーモニカを始めてみませんか?
楽譜が読めなくても大丈夫。簡単な曲から吹いてみましょう。
鍵盤ハーモニカと歌を通して音楽呼吸法を学び、健康維持や加齢に伴うさまざまな症状を予防。簡単なリズムステップで「脳トレ」も行います。
鍵盤ハーモニカで合奏したり、昔懐かしい歌や想い出の曲を皆さんで歌って、楽しいひと時を過ごしましょう!
<ピアノ>
●対象:小学生〜大人
●個人レッスン:年間36回・1回30分
●レッスン料:8,000円〜 / 月
小学生から大人まで。
一人ひとりに合ったレッスンをします。
★初級
ピアノと仲良しに。
音符やリズムを良い手の形で弾けるようになりましょう。
★中級
レパートリーを広げ、古典から現代の曲を沢山弾きましょう。
★上級
曲の背景、構成など考え、自分の気持ちをピアノで表せるようになりましょう。
ピアノは一人で弾くだけでなく色々な楽器と一緒に演奏を楽しめる楽器です。
Ligareでは発表会をはじめ、様々なアンサンブルの機会をご用意しています。
<エレクトーン>
●対象:4歳〜大人
●グループレッスン:年間36回・1回60分(3人以上で開講となります。)
レッスン料:7,500円〜 / 月
●個人レッスン:年間36回・1回30分
レッスン料:8,500円〜 / 月
上下・ペダルの三段鍵盤、多彩な内臓音色やサポート機能を駆使して、たった一人でロックバンドやオーケストラの演奏もできてしまうエレクトーン。
音楽の夢を一台で叶える楽器エレクトーンで、色々なジャンルの音楽や奏法を学びます。
最新曲や大好きな曲にどんどんトライ!!
<フルート>
●対象:小学4年生〜大人
●グループレッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回60分(3人以上で開講となります。)
レッスン料(月3回):8,050円〜 / 月
レッスン料(月2回):6,200円〜 / 月
●個人レッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回30分
レッスン料(月3回):9,050円〜 / 月
レッスン料(月2回):7,200円〜 / 月
美しく澄んだ響き、絹の肌触りを思わせる音色。
見た目も音も優雅で美しいフルートは誰もが憧れる楽器です。
レパートリーもクラシックだけではなく、幅広いジャンルの演奏が楽しめます。
★初級
好きな曲をフルートで弾きたい、フルートの基礎を学んでみたいなど、ご希望に沿ったレッスンを楽しみながら行っていきます。
★中級
フルートの基本と応用テクニック、そして西洋音楽の仕組みなども勉強していきます。
★上級
ただ、曲が吹けるだけでなく、どうしたらプロのように上手に聞こえるのかと言った点を追求し、ステージで演奏するテクニックを身につけていきます。
大人は優雅なご趣味として、お子様は部活動の予習復習として個々に合わせてのレッスンもいたします。
フルートが吹けたら、あなたの人生もきっと豊かなものになりますよ。
<ヴァイオリン>
●対象:4歳〜大人
●グループレッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回60分(3人以上で開講となります。)
レッスン料(月3回):8,050円〜 / 月
レッスン料(月2回):6,200円〜 / 月
●個人レッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回30分
レッスン料(月3回):9,050円〜 / 月
レッスン料(月2回):7,200円〜 / 月
鮮やかな存在感を放つ豊かな音色、弾く姿の美しさ。
クラシック好きなら誰でも一度は憧れるヴァイオリン。
実は、年齢、経験など気にせず、いつでも始められる楽器なんです。
Ligareは、楽器の構え方から親切丁寧にご指導いたします。
実際に色々な曲を演奏しながら、段階的にテクニックを身につけていきましょう。
★初級
楽器の構え方、無理のない音の出し方を覚え、ファーストポジションで学びます。
初級であってもアンサンブルの楽しみ方を学びます。
★中級
3rdポジション、ビブラートなど、よりヴァイオリンらしい技術で演奏できるように学びます。
★上級
さらなるポジション移動やテクニックを学び、コンツェルトに挑戦していきます。
<ドラム>
●小学1年生〜大人
●グループレッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回60分(3人以上で開講となります。)
レッスン料(月3回):8,500円〜 / 月
レッスン料(月2回):6,500円〜 / 月
●個人レッスン:月3回(月2回は大人のみ)1回30分
レッスン料(月3回):9,500円〜 / 月
レッスン料(月2回):7,500円〜 / 月
叩けばすぐ音が出るドラムは、音楽経験がなくても、どなたでも気軽に始められる楽器です。
これからバンドを始める中高生、ストレス解消したい主婦の方、いつかはやってみたかったお父様、ロック、ポップス、ジャズ、なんでもOK!
スティックの持ち方から基本的な叩き方、8ビートや4ビートなどのリズムパターンを無理なく段階的にレッスンしていきます。
★初級
基本練習でスティックやドラムに慣れてパターンやフィルインが出来れば、もう曲に合わせて演奏できますよ。
等速感やリズム感も自然に身につきます。
★中級
8ビートや16ビート、スウィングなど、色々なパターンを経験することで、音楽ジャンルも広がります。
譜面の理解もでき、読譜力もついていきます。
★上級
ストロークやコンビネーションなどで手足のテクニックをより一層高め、ルーディメンツも取り入れて、クオリティの高い演奏力を身につけていきます。
吹奏楽のパーカッション、バンドのドラム、とにかくこの曲が弾きたい!などなど、生徒さんのご希望に合わせたレッスンも可能です。
規約
<レッスン回数>
年間(4月〜翌3月)のレッスン回数となります。
月によって回数が異なる場合がありますが、年間を通しての回数となりますので、ご了承ください。
月2回や月3回コースにおいて、講師やLigareの都合により、前後の月に振り分ける場合がありますのでご了承ください。
年間回数にクリスマスコンサートやサマーコンサートなど、年2回の発表の場が含まれます。
参加費は別途頂きます。
<遅刻・欠席について>
個人・グループレッスンを遅刻、欠席するときは事前に担当講師もしくはLigareに電話・メール・LINEなどで必ずご連絡をお願いします。
遅刻された場合、その分の延長はできません。
欠席された時もレッスン回数に数えます。
また振替レッスンも出来ませんのでご了承ください。
ただし個人レッスンは、病気欠席の場合のみ事前にご連絡をいただければ出来る限り代講レッスンをさせていただきます。
振替レッスンの再振替は不可です。
<発表会・グレード試験・コンクールについて>
Ligareでは生徒さんの向上心と音楽能力の確認のため、
発表会やコンサート・グレード試験を実施します。
ヤマハのグレード試験に対応、またLigare独自の定着確認試験も用意しています。
目標を持って、前向きにレッスンしていただけます。
<月謝納入について>
月謝はステップアップに応じて金額が変わります。
年度の途中でも料金が変わりますのでご了承ください。
月謝は当月分を月の初回レッスンまでに現金にてお納めください。
月謝滞納が2ヶ月以上続いた場合、レッスンは受けられません。
<退会ついて>
退会は前月の15日までにLigareもしくは担当講師までご連絡ください。
退会届を20日までに提出いただき、退会と致します。
未納金がある場合は、退会届と共にお支払いただきます。
退会から半年以内に再入会した場合、入会金は免除いたします。
<レッスン時のお願い>
教室内に備え付けの楽器は、生徒さんが共同で使用するものですので、次の方が気持ちよく利用できるよう、大切にお取り扱いください。
衛生上、裸足での入室は禁止させていただきます。
靴下か上履きをご用意ください。
著作権保護のため、レッスン時の録音・録画等は固くお断りします。